高知愛児園のホームページへようこそ!!
高知愛児園
tel 088-831-2857
社会福祉法人 和光会
トップページ
園の概要
施設ご案内
保育内容
入園のご案内
園だより
フォトアルバム
スライドショー
年間行事予定
保護者のみなさまへ
地域のみなさまへ
感染症について
交通アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
高知愛児園
〒780-8018
高知県高知市竹島町28の2
TEL.088-831-2857
FAX.088-831-2857
トップページ
トップページ
最近の出来事
最近の出来事
フォーム
▼選択して下さい
2017年04月
2017年05月
2017年06月
2017年07月
2017年08月
2017年09月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年01月
2018年02月
2018年03月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年01月
2021年02月
2021年03月
2021年04月
避難訓練
2017-06-01
6月1日(木)は避難訓練がありました。今回は園庭あそび中の避難。緊急地震速報が鳴動すると…保育者の声かけで素早く園庭中央に集まってわんわんポーズをとり、揺れがおさまるのを落ち着いて待つことができました。その後は大津波警報発令を想定し、乳児組クラスが『百石町市営住宅』へ二次避難をしました。地域の方の誘導協力もあり、スムーズに避難することができました。子どもたちの中には泣いてしまう子もいましたが、保育者の緊張感が伝わり緊迫した雰囲気の中での訓練になったことだと思います。
地域の皆様、ご協力をありがとうございました。これからも連携をとりながら防災・子どもたちの安全を守っていきたいと思います。
歯科検診
2017-05-30
5月30日(火) 清遠先生による第1回歯科検診がありました。
初めは不安で戸惑っていた子どもたちも大きな口を開け診察をしてもらいました。虫歯のない子どもや治療済みの子どもが増えており、年々の虫歯数の減少傾向から保護者の方の興味関心の高まりがうかがえました。また診察を待っている子を見てみると歯医者さんの待合室で順番を待つように椅子に座って静かに待つ事もでき、成長を感じることができました。(写真は4歳児、2歳児)
【劇団飛行船】観劇
2017-05-29
5月29日(月)、ひまわり組(年長児)は毎年恒例の劇団飛行船の劇を観に行きました。今年の演目は『シンドバッドの大冒険』。この日を楽しみにお話CDを繰り返し聴いてイメージを広げていた子どもたち。「おひめさまってどんなのやろ?」と期待に胸を膨らませオレンジホールまで歩いて行きました。オープニングで客席から登場してきた主人公たちにビックリ!!の子もいましたが、一緒に踊ったり、劇中の歌に合わせて手拍子をしたりして楽しみました。劇の間は椅子に落ち着いて座り、いろいろな約束事を守る事も出来、公共の場でのルールや決まりを理解して過ごすことができました。
交通公園
2017-05-17
年長児がバスに乗って、交通公園へ行ってきました!DVDやボードを使って交通ルールについて学び、実際に園内の横断歩道を渡ってみました。次は、お楽しみのゴーカート!!さわやかな風を受けながら信号に気をつけ運転する子どもたちは大喜び♬園外に出ていく機会が増えてくるので、今日の事を振り返りながら交通ルールを意識し、就学に向けて身につくようにしていきたいです。
一年生いらっしゃい
2017-05-13
この日は、昨年度の卒園児を迎え在園児との交流を楽しみました。15名の卒園児が来てくれて3・4・5歳児と一緒にあいじえん体操をして身体を動かしたり、ドッチボールをしてあそびました。ドッチボールでは、一年生vs在園児+保育者で接戦になり大盛り上がりでした!!その後は、インタビューごっこ。一年生に学校のことをいろいろと教えてもらいました。質問の受け答え方が「です・ます」調だったり、校長先生の名前まで覚えていて教えてくれる子もおり、わずか1カ月でこんなに成長するんだなと、嬉しく思いました。一年生、またいつでもあそびに来てね!!
52
53
54
55
56
57
58
59
60
4月の園庭
4月の園庭
園庭にあそびにおいで
園庭にあそびにおいで
あいじえんのうた
あいじえんのうた
おひさま にこにこおはよう すべりだいで シュッ、シュッ、シュー
ぶらんこゆらりん ゆれたらね そよかぜいっしょにうたいます
ともだちだいすき あいじえんのこ
やまみち のみちをあるこう なかよくランラ・ランラ・ラーン
どろんこ むしとり かくれんぼ みんなたのしくあそびましょ
せんせいだいすき あいじえんのこ
ご覧ください
ご覧ください
園の概要
高知愛児園の情報をご案内いたします。概要・沿革はこちらから。
保育内容
高知愛児園の保育内容について、ご紹介いたします。
入園のご案内
高知愛児園の入園のご案内を致します。くわしくは、こちらからご覧ください。
http://kochi-aijien.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
2
3
4
7
5
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園の概要
|
施設ご案内
|
保育内容
|
入園のご案内
|
園だより
|
フォトアルバム
|
スライドショー
|
年間行事予定
|
保護者のみなさまへ
|
地域のみなさまへ
|
感染症について
|
交通アクセス
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人和光会>> 〒780-8018 高知県高知市竹島町28の2 TEL:088-831-2857 FAX:088-831-2857
Copyright © 社会福祉法人和光会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン